ブログ

ブログのネタを探す方法を2ヶ月間毎日更新した僕が全て語ります。

はてな

  • ブログのネタはどうやって見つければ良い?
  • アクセスアップにつながるキーワードは?

こういった悩みにお答えします。

 

本記事の内容

  • ブログのネタを探す方法3選!
  • 自分の過去記事から派生したキーワードを探す
  • 関連キーワード取得ツールを使う
  • Yahoo!知恵袋から探す
  • まとめ:ブログのネタ探しは自分が書きやすいネタを探すべし

 

本記事の信頼性

このブログを書いている僕は現在ブログを2ヶ月以上、毎日更新を続けている大学生ブロガーです。

毎日ブログを更新していると、挫折してしまいそうになることもあれば、書く内容がなくて困ったこともあります。

しかし、自分なりにいろんな方法を模索した結果、今ではブログ執筆が生活の一部になっています。

その経験をもとに、ブログのネタ探しに困らない方法をまとめました。

 

ブログのネタを探す方法3選!

  • 自分の過去記事から派生したキーワードを探す
  • 関連キーワード取得ツールを使う
  • Yahoo!知恵袋から探す

上記の通り。

一つずつ解説していきます。

 

自分の過去記事から派生したキーワードを探す

先日、こういったツイートをしました。

https://twitter.com/gyattsu16/status/1253143311352598528

このように、僕のブログのほとんどの記事は、

このブログ内でよく読まれている記事に派生したキーワードでブログを執筆しています。

 

どういうことかというと、

僕は、これまでに150記事以上執筆してきましたが、その中で読まれている記事というのはたったの10記事程度です。

ぶっちゃけると残りの140記事ほどの記事は、ほぼ読まれていません。

しかし、この140記事は意味のない記事なのかというとそうではありません。

 

この140記事があったからこそ,

グーグルで上位表示できるキーワードとできないキーワードを自分のブログ内で見つけることができたわけです。

 

最近でいうと

大学生がブログを150記事書いて得られた収益・pv数、すべて公開します。

続きを見る

上記の記事がよく読まれていることに気づきました。

 

そして、このブログの検索キーワードで狙っていた

大学生 ブログ 150記事

これで検索すると、僕の記事が1位に出てきます。

 

今まで、ブログ運営に関する記事を執筆してこなかった僕ですが、意外とブログに関する記事が読まれることに気づきました。

その経験から、

もつ
じゃあ、もっとブログに関するキーワードで記事を書いてみよう。

 

こういった思考で今回の記事を書いています。

 

この記事のキーワードの場合、

ブログ ネタ 探す方法

こういったキーワードでのグーグルの上位表示を目指しています。

 

おそらくこの記事も割と上位表示できるのではないかなと思っています。

 

こんな感じで自分の記事内でよく読まれている記事を知ることで

  • Google検索で上位表示できるキーワードを知ることができる
  • そこから派生したキーワードを探す
  • 読まれるキーワードの見通しが立つ
  • 記事を執筆する

上記のような、アクセスアップができるキーワードでブログ執筆ができるループを作ることができます。

 

また、この方法の良いところの一つとして、

記事を書きやすい

というところがあります。

というのも、新しくキーワードを探して記事を執筆する場合、

そのキーワードが自分が書きやすいキーワードかどうかわかりませんよね。

 

例えば、僕が毎日更新をしていなくて、ブログのネタの探し方がわからなかった時に、

ブログのネタを探す方法

という記事を書こうとしても書けませんよね。

これは、極端な例かもしれませんが、

一からキーワードを探すと書けそうなキーワードを見つけることはできても実際は詳しく書くことは難しいことが多いです。

もつ
慣れてきたらわかるんですけどね。

 

しかし、自分がこれまでにブログ内で書いたキーワードからネタを探すと、自分が詳しく書けて、なおかつ書きやすいキーワードを自然と探せます。

Googleの検索で上位表示するためには、

  • 詳しい記事
  • 自分の経験に基づく記事
  • タイトルと内容があっている記事
  • 読者の悩みを解決する記事

こういった記事を書く必要があります。

このような理由から自分のブログ内の記事から派生したキーワードを探すというのはとても効果的な方法です。

 

関連キーワード取得ツールを使う

ブログのネタを探す方法の2つ目としては、関連キーワード取得ツールを使うということです。

関連キーワード取得ツールのページにいくと下のような画面が出てきます。

この検索欄に例えば、

ブログ ネタ

 

こういったキーワードを打ち込むと下のような画面になります。

こういった感じでGoogleで検索需要があるキーワードやYahoo!知恵袋での検索結果が出てきます。

この中から、自分が書けそうで、なおかつGoogleの検索で上位表示できるようなキーワードを探すということです。

 

このツールを使うことで、半永久的にブログのネタに困ることはありません。

もつ
僕自身、どうしてもブログネタに困ったときは、まずこのサイトを見ます

 

また、

  • Yahoo!知恵袋
  • 教えて!Goo

こういったサイトの情報も掲載されています。

 

そのため、実際にこのキーワードで検索している人は、

  • どういったことに悩みを持っているのか。
  • 何を書けばユーザーが満足した記事になるのか。

こういったことがわかり、Googleから評価されるブログにおいて重要な、

ユーザーの悩みを解決する記事

を執筆することができます。

 

ただ、この関連取得キーワードツールにはデメリットも存在します。

  • 他のブロガーさんも使っているので記事ネタが被りやすい
  • 自分が書きやすいキーワードを見つけづらい

上記の通り。

関連取得キーワードツールは、ブロガー界では、割と有名なサイトで、多くのブロガーがこのサイトを使ってブログネタを見つけています。

 

そのため、他のブロガーさんとキーワードが被ってしまって、

そこまで需要がないキーワードなのにも関わらず、競合が多い

こういった状況が起きてしまいます。

 

ですから、このサイトでキーワードを見つけるときは、

  • Googleで上位表示ができそうなキーワードであるか
  • 検索需要の割に、競合が多くないか

こういったことをしっかりと確認して、キーワードを選ぶことをおすすめします。

 

また、関連キーワード取得ツールで、自分が書きやすいキーワードを探すことがは結構大変です。

このサイトは、Googleでの検索需要があるいろんなキーワードを探すことができるのですが、

キーワードがありすぎて、どのキーワードを選べば良いのかわからないということが割と頻繁にあります。

 

というのも、自分が書けそうなキーワードと、本当に自分が詳しく書けるキーワードは違うからです。

やってみるとわかりますが、関連キーワード取得ツールで検索したキーワードで記事を書くと

書けることは、書けるのですが、割と時間がかかることが多いです。

しかし、初めに話した自分の過去記事から派生したキーワードで記事を書くと勝手に文章が頭に浮かんできます。

もつ
割とマジです。笑

 

こんな感じで、文章の書きやすさを重視するなら、関連キーワード取得ツールを使うより自分のブログから探すことをおすすめします。

 

Yahoo!知恵袋から探す

ブログのネタを探す方法の3つ目としては、Yahoo!知恵袋から探すということです。

これは、僕自身、最近使っている方法です。

Yahoo!知恵袋の良い点としては、

  • 読者視点で悩みがわかる
  • 潜在的な悩みが知れる
  • キーワードの競合が少ないところを狙える

上記の通り。

 

Yahoo!知恵袋を活用することで、読者視点の悩みを知ることができます。

 

例えば、Yahoo!知恵袋で恋愛について調べると

本当に十人十色でいろんな悩みを抱えている人がいることがわかります。

知恵袋は、ネット上の記事よりも、何十倍も感情のこもった悩み相談をしている人が多いので、

実際に、こういったことで悩んでいる人がいるんだ。

この人の悩みを解決するためにはどういった記事を書けば良いだろう

上記のようなことを自然と考えることができて、記事が執筆しやすくなります。

これは、知恵袋では、質問者さんに深く感情移入することができ、質問者さんの性格や容姿まで想像できるためです。

 

頭の中での想像で描いた人物に向けて記事を書くよりも

実際に悩んでいて、困っている人のために記事を書いた方がわかりやすく、詳しく書くことができます。

そのため、こういった実際に悩んでいる人を探すために知恵袋でネタを探すというのは非常におすすめです。

 

まとめ:ブログのネタ探しは自分が書きやすいネタを探すべし

僕が、2ヶ月間毎日更新をして身に染みて感じたことは、

自分が書きやすいネタでないと継続できない

ということです。

 

やっぱり、人って自分の知っていることや知りたいことでないと、記事を書いていてつまらないんですよね。

好きこそものの上手なれじゃないですけど、自分が楽しめないとやっぱり上達しないわけです。

 

この自分が楽しむということを忘れてしまうと、ブロガーにとっても読者にとっても有益な記事になることはありません。

このブログでよく読まれているような記事も、

  • 自分自身が経験した記事
  • 自分が好きな有名人について書いた記事
  • 自分が知りたいことを調べてそれをまとめた記事

こういった記事にアクセスが集まっています。

ですから、まずは自分が楽しんで継続できそうなキーワードでネタを探すということをおすすめします。

 

あなたのブログライフが充実したものになることを心から願っています。

陰ながら応援しています。

 

今回は以上になります。

ありがとうございました.

 



-ブログ